Contents Menu
publish year2020 - 2024
publish year
results 1459 items
Id (<span class="translation_missing" title="translation missing: en.view.desc">Desc</span>)
Development and operation of sustainable recycling teaching materials centered on special needs schools
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Okamura Yoshihisa | Miyamoto Kiyomi | Matsumura Daiki | Ogata Masayuki | Fujioka Naoki Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Reflections on value and values : practice of appreciation in fine arts and special subject morals
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Adachi Naoyuki Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Sakamoto Tetsuhiko | Shizuya Satoru | Simokawa Masayuki | Tokinori Junichiro Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Miyauchi Tomoko | Matsuda Yasushi Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Matsuda Yasushi | Sasaki Tsukasa | Okada Atsuko Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Arts education and the formation of culture in Indonesia : focusing on lower secondary education
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Fukuda Takamasa | Ishii Yuri Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Research on class development focusing on "Stumbling" in arithmetic
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Yamamoto Takumi | Maguchi Yuki | Fujikami Mayumi Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
The use of perspectives that capture the quality of “collaboration” in the period for integrated studies
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Fujikami Mayumi Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Kiya Hidekatsu | Iwao Fumi | Tanaka Ayami | Tsuchihashi Yuka | Iida Junko | Bunyu Keiko | Harada Naho | Matsuoka Asuka | FuJii Hiroko | Sakurai Rin Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Attempts and prospects of vital signs measurement for Autism Spectrum Disorder at adolescence
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Tanaka Ayami | Kiya Hidekatsu | Iwao Fumi | Matsuoka Katsuhiko Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
A review of studies on teachers’ mental health and their support
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Kasuga Yumi Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Yoshida Takatomi Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Reflection teacher's interactive activities for preservice health and physical education teachers
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Creators : Saito Masaki Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Nishio Koichiro Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
Creators : Saiki Hideto | Aoyama Sho | Okamura Yoshihisa Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
表紙・目次ほか
Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55
Publishers : 山口大学教育学部附属教育実践総合センター Date Issued : 2023-03-15
古代日本文学は中国文化の影響を多く受けている。しかし事物への概念や表現方法が必ずしも中国の影響かどうかは判別しにくいものもある。事物や表現が同様だからと言って影響関係にあるとは一概に言えないからである。そこで本稿では具体的に「雪」の概念や描き方を例にして、その関係を考えてみる。 「雪」が厳冬期の行路難渋や苦寒という意味では当然のことながら一致している。また影響関係は不明であるが、五穀豊穣の予祝的なものという認識は共通している。しかし『万葉集』では「遠い山に降るもの」という概念があり、神の存在する場所に降る神聖なものという認識がある一方で、中国では神仙的な彼岸と区分するという意味があって、ここが本質的に相違が見られる所である。 本稿では宴席を中心とした「雪」については考察していない。このことについては別稿で論じる。
Creators : Yoshimura Makoto Publishers : Faculty of Education, Yamaguchi University Date Issued : 2023-01-31
Creators : Senneck Andrew | Mori Tomoya | Perlaky Denes Publishers : Faculty of Education, Yamaguchi University Date Issued : 2023-01-31
A rediscussion on tongue-clicking in the Chinese Language
Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 72
中国語においては、舌打ち音の研究はいくつか見られる。しかし、話し言葉を対象とした研究はまだ十分ではない。本稿では、中国語のインタビュー会話を対象とし、舌打ち音の統語的制約及び談話的機能について考察した。その結果、以下のことが明らかになった。 a.舌打ち音は文頭、文中に現れているが、文末に現れていない。 b. 舌打ち音は、聞き手に注意を促し、前に出たトピックの内容をリアルに話し始めるマーカーになっている。 これらの点は、日本語出雲方言の感動詞類「け(ー)」と類似していることから、言語普遍的な性質であるかもしれないということが予測される。また、舌打ち音は、従来の日本語の感動詞類とは音声の面で大きく異なるが、これらの性質の共通性から、感動詞類の定義を再検討する必要があることが示唆される。
Creators : Liu Chuanxia | 有元 光彦 Publishers : Faculty of Education, Yamaguchi University Date Issued : 2023-01-31
日本語の自然会話においては様々な反復現象が見られるが、中でもある話者の発話末尾文にある要素が次の話者の発話冒頭文に現れているような反復現象が観察される。本稿では、そのような会話における反復を「話者間反復」と呼び、話者間反復における「反復発話」の統語的な分析を行う。従来の反復現象に関する研究は、主に反復の機能を探究するものであった。しかし、なぜ話者は反復する要素を特定の箇所に置くのか、どのような箇所に置いて反復をするのかという問題について、未解明である。本稿では、統語的な観点から、反復発話の出現位置について分析する。その際、反復発話に格成分が関わる場合に焦点を置く。その結果、反復する要素は反復発話の文頭により近い位置を指向していることを明らかにした。また、話者間反復が起こる際に、話者間反復の関係にある要素の統語的な近接性の度合いが高いことが判明した。
Creators : Chang Yanli | 有元 光彦 Publishers : Faculty of Education, Yamaguchi University Date Issued : 2023-01-31
Related Journals
Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 73 45 Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 71 40 Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 72 39 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 50 37 Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 69 33 Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 70 32 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 54 29 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 56 29 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 58 27 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 53 25 Journal of East Asian studies Volume 18 21 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 55 20 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 57 20 Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws Volume 69 Issue 6 18 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 51 17 Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws Volume 70 Issue 6 16 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 52 15 Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 18 15 山口国文 Volume 43 14 Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 15-16 14 山口国文 Volume 47 14 Journal of higher education Volume 21 14 Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 49 13 山口経済学雑誌 Volume 68 Issue 5 12 Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 14 12 Archaeological researches and studies at Yamaguchi University Volume 18 12 Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17 12 Journal of higher education Volume 20 12 Journal of higher education Volume 17 11 Journal of cross-cultural studies Volume 14 11 Journal of cross-cultural studies Volume 15 11 Journal of East Asian studies Volume 19 11 Archaeological researches and studies at Yamaguchi University Volume 19 11 Journal of higher education Volume 19 11 村上春樹とアダプテーション研究 Volume 1 11 Journal of cross-cultural studies Volume 18 11 Asian economic review Volume 83 Issue 1 11 Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 13 10 山口大学文学会志 Volume 70 10 山口経済学雑誌 Volume 68 Issue 4 10 山口経済学雑誌 Volume 68 Issue 6 10 Journal of cross-cultural studies Volume 17 10 Bulletin of Yamaguchi Science Research Center Volume 4 10 Journal of East Asian studies Volume 21 9 Yamaguchi journal of economics, business administrations & laws Volume 71 Issue 5-6 9 村上春樹とアダプテーション研究 Volume 2 9 Journal of East Asian studies Volume 22 9 Yamaguchi daigaku bungakukaishi Volume 74 9 Asian economic review Volume 82 Issue 1-2 9 山口医学 Volume 70 Issue 4 8
Show More
Show Less