本研究は,認知症カフェに参加している地域高齢者の認知症カフェ参加への動機,ならびに継続参加要因を検討することを目的とした.A市B地区にあるNPO法人が開催する認知症カフェに継続参加している地域高齢者10名を対象に,インタビューガイドを用いた半構造化面接を2017年8月~9月に実施した.インタビューの内容は,カフェ参加に至る動機,カフェを継続して利用している理由であった.分析は,逐語録を作成し,質的帰納的分析方法を採用した.認知症カフェ参加に関する語りを抽出し,コーディングを行い,サブカテゴリー,カテゴリーを作成した.本研究は,山口大学大学院医学系研究科保健学専攻医学系研究倫理審査委員会の承認を得て実施した.研究対象者は,前期高齢者が6名,後期高齢者が4名,性別は男性,女性とも5名であった.認知症カフェへの参加動機として,【周囲からの働きかけ】【自分自身の健康面への関心】【地域活性化への期待】の3カテゴリーが抽出された.継続参加要因として,【参加しやすい開催設定】【健康意識・介護予防意識の向上】【地域貢献意識の醸成】の3カテゴリーが抽出された.認知症カフェに参加する高齢者,特に前期高齢者は,利己的動機のみならず,地域への貢献を意識して継続参加していることが明らかとなり,さらに認知症カフェに参加する高齢者自らが地域を支えるキーパーソンと成り得ること,認知症カフェを通して地域のソーシャル・キャピタルを醸成していける可能性が示唆された.
The purpose of this study was to investigate the details of how community-dwelling seniors who have currently been attending dementia café, first decided to visit and continue attending dementia café.A semi-structured interview using an interview guide was carried out from August to September 2017 for 10 community-dwelling seniors attending a dementia café organized by NPO corporation in city A. The interview focused on what brought these seniors to decide on attending and continue attending the café. All interviews were recorded and transcribed, and a qualitative inductive analysis was conducted.The results suggested attending dementia café would provide enjoyable experience including extended interaction with others and learning more in depth, improved consciousness of health and preventive care, and desire to contribute to the local society