本論文は,最近の大学における障害学生支援を巡る動きを整理しまとめるとともに,各大学の障害学生支援組織の現状や障害学生の就職状況を分析することにより,大学における障害学生支援の課題を明らかにする。障害学生支援の現状については,支援方法や支援内容の高度化や複雑化が進行している現状を明らかにする。課題としては,発達障害のある学生の移行支援を取り上げ,発達障害学生本人が自分の障害を受容し,自分でできる対処や支援方法を理解するとともに,他の支援者に適切に配慮を要請するスキル,すなわち,「セルフ・アドボカシー・スキル(自己権利擁護力,以下,SAS)」を身に付けるための教育プログラム開発が必要であることを明らかにする。さらに,障害学生の移行支援に関しては学内組織だけでなく,学外の就労移行支援機関との連携の必要性についても明らかにする。