All Data
Id (<span class="translation_missing" title="translation missing: en.view.desc">Desc</span>)
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 102 - 118
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 17:06:25
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 76 - 101
published_at 2023-03-31
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 17:05:24
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 73 - 75
published_at 2023-03-31
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 17:02:49
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 35 - 72
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki | Mizukubo Syoko
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 16:59:54
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 13 - 34
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki | Tabata Naohiko
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 16:52:17
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 9 - 12
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 16:43:12
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 5 - 8
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 16:32:50
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 2 - 4
published_at 2023-03-31
Creators : Yokoyama Shigeki | Mizukubo Syoko
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-14 16:21:01
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
pp. 1 - 1
published_at 2023-03-29
Creators : Yokoyama Shigeki
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-11 13:33:25
Yamaguchi University Archaeological Museum report Volume 17
published_at 2023-03-31
Publishers : Yamaguchi University Archaeological Museum
Updated At : 2023-04-11 13:29:19
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 108 - 110
published_at 2023-03-31
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:53:55
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 105 - 107
published_at 2023-03-31
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:52:17
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 93 - 104
published_at 2023-03-31
Creators : 田中 晋作
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:47:40
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 85 - 91
published_at 2023-03-31
Creators : YU Xiao
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:37:35
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 71 - 84
published_at 2023-03-31
本研究では、男性顔の時代変化とそのメカニズムを明らかにするために、日本を代表する美男子コンテストである「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」のBEST30通過者の顔写真を題材として検討を行った。まず、1988年から2021年までのBEST30通過者を4つの時期ごとに分けて、それぞれの時期の美男子平均顔を作成した。次に、大学生を対象者としたアンケート調査において、ランダムに並び替えた4種類の美男子平均顔について、①印象評価と②恋愛相手・結婚相手としての魅力度を測定した。そしてさらに、美男子平均顔に対する魅力度の違い(選り好み)を説明するための変数として、対象者の③結婚観・子ども観など配偶戦略について尋ねた。
このようなアンケート調査を行った結果、①最新の美男子平均顔ほど、より「穏やか」で「女性的」、「ひ弱」と評価される傾向があり、美男子平均顔の「脱男性化」が主観的印象ではなく、客観的事実であることが確認された。そして、②最も「穏やか」な最新の美男子平均顔に対して、半数以上の女子学生が恋人・結婚相手としての魅力を感じており、その割合は男子学生の予想を大きく上回っていた。さらに、③このような女子学生の選り好みは、結婚相手の経済力を重視しない姿勢や子どもへの従順性の期待、ブレイン・フォグ頻度の低さなどとも関連していた。
これらの知見にもとづけば、美男子平均顔にみられる「脱男性化」の傾向は、女性の選り好みを反映しており、女性の選り好みは、恋愛や結婚、子育てに関する配偶戦略の変化の影響を受けていると考えられる。ただし、先行研究によれば、男性顔の「脱男性化」は、先進諸国に広く見られるだけでなく、人類史全体を通じた一貫した傾向でもあると指摘されている。これらの指摘を前提とするならば、「脱男性化」した男性顔への選り好みは、時代変化を超えた頑健な傾向であり、人類の「自己家畜化」をもたらしている大きな要因の一つとも考えられる。
Creators : Takahashi Masahito | Somekawa Misato
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:33:04
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 39 - 55
published_at 2023-03-31
Creators : Ma Biao
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 16:21:42
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 21 - 37
published_at 2023-03-31
Creators : Hayashi Shinichi
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 15:40:40
Journal of cross-cultural studies Volume 17
pp. 1 - 20
published_at 2023-03-31
Creators : Abe Yasuki
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 15:32:08
Journal of cross-cultural studies Volume 17
published_at 2023-03-31
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-06 13:48:54
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 94 - 96
published_at 2022-03-31
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 15:48:54
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 91 - 93
published_at 2022-03-31
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 15:31:31
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 59 - 90
published_at 2022-03-31
Creators : Kakinuma Marie
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 15:28:41
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 43 - 57
published_at 2022-03-31
本稿は、スケートボードのハウトゥ動画の分析を通して、身体技法の教示と修得がどのようになされるのか分析し考察することを目的とするものである。
結果、第1に、手本の提示は教える側の権威の確認のためにもなされていること、第2に、修得に必要となる曖昧な概念を教示する際に、教える側と教わる側の概念のすり合わせがなされていること、第3に、技法の修得が近づいてきた場面では、教わる側から修得のための新概念が提示されそれが教える側によって承認されること、の3点が析出された。
身体技法が教示され修得されようとする際には、上記のような方策が用いられながら、修得という目標に向けて実践が積み重ねられていくことが、本稿からは見えてきた。当然のように行われている身体技法の教示と修得は、実は複雑なやり取りからなされており、そうした複雑さを埋め合わせるための方策が用いられながら成立していることが示唆された。
Creators : Kuwahata Yoichiro
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 15:19:48
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 17 - 41
published_at 2022-03-31
Creators : Sarashina Shinichi
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 15:08:09
Journal of cross-cultural studies Volume 16
pp. 1 - 16
published_at 2022-03-31
Creators : Abe Yasuki
Publishers : 山口大学人文学部異文化交流研究施設
Updated At : 2023-04-05 14:49:38