Easy Understanding Lesson Story ”Nyago” to Foreign Students (2) : Lesson to Read Aloud the Text in Lecture ”Foreign Culture Study” (<a special feature article>Teacher Education Research)
        Bulletin of the Integrated Center for Education Research and Training Volume 20
        Page 17-30
        
    published_at 2005
            Title
        
        大学留学生に対する「わかる授業」の実践 (2) : 講義「異文化を学ぶ」における小2国語教材「ニャーゴ」の音読指導 (<特集>教師教育研究)
        Easy Understanding Lesson Story ”Nyago” to Foreign Students (2) : Lesson to Read Aloud the Text in Lecture ”Foreign Culture Study” (<a special feature article>Teacher Education Research)
        
    
                
                    Creators
                
                    Takeshita Maki
                
                
            
    
        
            Source Identifiers
        
    
    
            Creator Keywords
        
            留学生
            日本語
            わかる授業
            音読
    本論文は、山口大学教育学部附属教育実践センター研究紀要第19号所収のくわ原昭徳論文「大学留学生に対する「わかる授業」の実践(1) : 講義「異文化を学ぶ」における日本語の面白さの導入指導」に続く論文である。上記論文の章立ては、「1.はじめに」「2.授業の構想と指導内容」「 3.授業の実際」「 4.受講者のミニレポートから」 「5.アシスタントの学生が学んだこと」である。上記の内容を承けて、本論は小学校2年生の国語教科書「ニャーゴ」授業の音読場面の記録と考察が中心となる。
        
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学教育学部附属教育実践総合センター
    
    
        
            Date Issued
        
        2005
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                
                
                [ISSN]1346-8294
            
            
                
                
                [NCID]AA11250344
            
    
        
            Schools
        
            教育学部
    
                
