On exercises in propositional logic using computers
        Bulletin of the Faculty of Education, Yamaguchi University Volume 72
        Page 207-211
        
    published_at 2023-01-31
            Title
        
        計算機を用いた命題論理の演習について
        On exercises in propositional logic using computers
        
    
            Abstract
        
        近年、数式処理の研究分野で注目されているQuantifier Eliminationは応用範囲が広く、様々な分野への応用が可能と言われている。実際、国立情報学研究所が中心となって実施された「ロボットは東大に入れるか」というプロジェクトでは、数学の問題解法にQuantifier Eliminationが活用され、その有効性が確認された。プログラミング教育が必修の小・中学校・高等学校ではIT技術の活用が求められており、小・中学校・高等学校の教員を目指す学生がこのQuantifier Eliminationについて学ぶことは意義が大きいと考えられる。そこで教員を目指す学生の授業の一部において、数学の大学入試問題をQuantifier Eliminationを用いて解くことにより命題論理の演習を実施したので、その経過と結果を報告する。
        
    
        
            Source Identifiers
        
                    [PISSN] 2433-3670
                    [NCID] AA12810513
    
    
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            Faculty of Education, Yamaguchi University
    
    
        
            Date Issued
        
        2023-01-31
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
                
