Miyanaga Aiko
            
                Affiliate Master
            
                    Yamaguchi University
        
A study of course design focusing on task performance at the introductory level : based on the practice of “survival Japanese” for international graduate students in the sciences
        Journal of higher education Volume 19
        Page 54-61
        
    published_at 2022-03
            Title
        
        入門レベルにおける課題遂行を重視した授業デザインの検討 : 理系大学院留学生対象の「生活日本語」の実践をもとに
        A study of course design focusing on task performance at the introductory level : based on the practice of “survival Japanese” for international graduate students in the sciences
        
    
            Abstract
        
        本稿は, 英語で研究活動を行う理系大学院留学生を対象とした「生活日本語」の授業の実践にもとづき, 入門レベルにおいて, タスクを取り入れ, 課題遂行を重視した授業テザインを検討するものである。実践にあたっては, 日本語教育における動向や関連する教育実践を概観し, 理系大学院留学生の日本語教育に対するニーズや, 日本語学習を継続する際の問題点を整理した。本実践の結果, (1)課題遂行を重視する授業デザインになじめない学習者がいた, (2)学習者が, タスクを導入した授業についてどのように捉えていたか, タスクの達成度をどのように考えていたかを明らかにするために, 学習者による評価を実施する必要がある, (3)日本語プログラム全体における本授業の位置づけや, 他のコースとの接続を検討する必要がある, といった課題が明らかになった。
        
    
        
            Source Identifiers
        
                    [PISSN] 1349-4163
                    [EISSN] 2189-1834
                    [NCID] AA12007217
    
    
            Creator Keywords
        
            入門レベル
            理系大学院留学生
            課題遂行力
            タスク
            生活日本語
    
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学教育・学生支援機構
    
    
        
            Date Issued
        
        2022-03
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
                
