On the key competency in the art education curriculum of normal universities in China : a case study of Shaanxi Normal University
        Journal of higher education Volume 17
        Page 1-10
        
    published_at 2020-03
            Title
        
        中国の師範大学における美術教育課程のキー・コンピテンシーの研究 : 陝西師範大学を事例として
        On the key competency in the art education curriculum of normal universities in China : a case study of Shaanxi Normal University
        
    
            Abstract
        
        中国では,2014年3月に中国教育部により,『全面的に課程改革を推進し,立徳樹人の根本的な任務を達成する意見』が公布され,核心素養(キー・コンピテンシー)という言葉が教育領域で注目されるようになった。これにより,中国の基礎教育(初等中等教育)方針が素質教育(資質教育)から核心素養の育成へと転換することになった。核心素養を基に,各教科の授業目標や計画,評価,カリキュラムの開発と実践において,授業現場の各段階に大きな変化があった。本研究は核心素養を背景にし,中国における美術教員の育成のため,小中学校の授業現場でどのようなカリキュラムの開発が適切か,どのように実践されるかについて陝西師範大学での事例を基に考察する。
        
    
                
                    Creators
                
                    Ma Lijuan
                
                
            
            
    
        
            Source Identifiers
        
                    [PISSN] 1349-4163
                    [EISSN] 2189-1834
                    [NCID] AA12007217
    
    
            Creator Keywords
        
            美術科
            キー・コンピテンシー
            教員養成
            カリキュラム開発
            授業実践
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学大学教育機構
    
    
        
            Date Issued
        
        2020-03
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                [isVersionOf]
                
                [URI]http://www.oue.yamaguchi-u.ac.jp/publication.html
            
    
