Aging in place of older people with dementia:realizing end-of-life care through community-based services
        山口医学 Volume 66 Issue 1
        Page 5-10
        
    published_at 2017-02-01
            Title
        
        認知症高齢者のエイジング・イン・プレイスを果たす地域密着型サービスでの看取りの実現
        Aging in place of older people with dementia:realizing end-of-life care through community-based services
        
    
                
                    Creators
                
                    Nagata Chizuru
                
                
            
    
        
            Source Identifiers
        
    
    
            Creator Keywords
        
            地域密着型サービス
            地域包括ケアシステム
            認知症高齢者
            エイジング・イン・プレイス
            看取り
    高齢者が最期を迎える場には,自宅,医療機関,社会福祉施設,ほか,があり,全死亡者数の8割弱が医療機関で最期を迎えている.今後急増する認知症高齢者が,環境の変化によるダメージを受けることなく,穏やかに最期を迎えることができる場所の選択肢の一つに,地域密着型サービス(以下,地域密着型)が挙げられる.しかし,地域密着型のような医療機関とは異なる事業所で看取りまで対応するには,様々な困難がある.そこで,本稿では,地域密着型での看取りの現状と課題を整理し,職員と利用者家族および地域住民に対する教育プログラムの実践による介入までの一連の研究で得た知見を述べる.中国地方のA市(人口17万人)にある地域密着型での看取りの実施率は低く,その課題には大きく,確立していない24時間医療連携体制と人材育成の不備が挙げられた.そこで,人材育成に焦点をあて,A市の地域密着型の職員を対象とした看取りに関する研修と,地域密着型の職員と利用者家族および住民合同の「看取りの学習会」を実施した.2つの介入研究の結果,特に職員にとっては,看取りに関する知識を得,参加者と情報を共有することは,看取りに対する不安・恐怖を緩和し,看取りに向けた心構えの形成および促進,すなわち看取る覚悟につながることが示唆された.以上のことから,教育プログラムの実践による介入は,地域密着型での看取りを促進する有用な手段になり得ると考える.
        The places of death for older people are homes, social welfare facilities and medical institutions, with the latter accounting for almost 80% of deaths. Community-based-service(CBS)facilities are catering for rapidly increasing numbers of older people with dementia and there is a requirement for them to allow users to die a peaceful death without having the disruption of moving. However, there are a number of complexities in the provision of end-of-life care in CBS facilities outside medical institutions. This study presents an overview of the current status of end-of-life care in CBS, and explores the effectiveness of education programs for staff members, users’families, and community residents.End-of-life care was not provided in the majority of CBS facilities in a city in western Japan mainly because of a lack of 24-hour medical cover and inadequate professional development for staff. We focused on upskilling staff and held two training sessions on end-of-life care
        
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        journal article
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学医学会
    
    
        
            Date Issued
        
        2017-02-01
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                
                
                [ISSN]0513-1731
            
            
                
                
                [NCID]AN00243156
            
    
        
            Schools
        
            大学院医学系研究科(医学)
    
                
