Student collaboration works at the library,the view points of career design
        Journal of higher education Volume 12
        Page 22-27
        
    published_at 2015-03
            Title
        
        キャリアから考える学生協働
        Student collaboration works at the library,the view points of career
design
        
    
        
            Source Identifiers
        
                    [PISSN] 1349-4163
                    [EISSN] 2189-1834
                    [NCID] AA12007217
    
    
            Creator Keywords
        
            大学図書館
            学生協働
            キャリア
            主体性
            インターンシップ
            図書館マネジメント
    全国の大学図書館に学生協働の活動が広がっている。図書館の運営に主体的にかかわる学生活動であり、図書館をよくするという目標のもと、学生スタッフは大学職員とともに業務に取り組む。学生協働は、図書館マネジメントへの参画を通じて「キャリアを育む場」でもある。変化の激しい時代に図書館の変革にかかわることで「変化を巻き起こす人」の資質を身につけることができる。このとき、学生の成長を促す点で職員の役割は大きい。学生協働のメンバーは、「学生協働の理念を明確にする」「図書館以外のことにも興味を持つ、考える、動く」「組織運営を学び、チームで働く力を身につける」ことを意識すべきである。本が好きだから、図書館が好きだからを超えた、活動の意義を見出すことが肝要である。
        
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学大学教育機構
    
    
        
            Date Issued
        
        2015-03
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                
                
                [ISSN]1349-4163
            
            
                
                
                [NCID]AA12007217
            
            
                [isVersionOf]
                
                [URI]http://www.oue.yamaguchi-u.ac.jp/publication.html
            
    
        
            Schools
        
            大学教育機構
    
                
