Career learning in Yamaguchi University
        Journal of higher education Volume 11
        Page 36-42
        
    published_at 2014-03
            Title
        
        山口大学におけるキャリア学習の取り組み
        Career learning in Yamaguchi University
        
    
        
            Source Identifiers
        
                    [PISSN] 1349-4163
                    [EISSN] 2189-1834
                    [NCID] AA12007217
    
    
            Creator Keywords
        
            キャリア学習
            キャリア教育
            インターンシップ
    山口大学では、学生の“キャリア学習”に力を入れてきた。自ら学ぶ姿勢と機会の実現を目指し、学習の目標を、①キャリアの理論と実践力を身につける、②経済・社会の理解と実践力を身につける、③社会人基礎力を身につけるものとする。授業は学習のきっかけであり、思考トレーニングとしてのレポート課題や正課外の学習機会の紹介をメニューに取り入れる。受講生の8~9割が自らのキャリアを考えるきっかけになったと答え、成果が計測された。正課外の学習機会として、インターンシップ、学内業界・企業研究会など様々な学びの場を提供する。しかしながら、参加率は高いとは言えない。キャリア学習の効果計測の方法、一人ひとりのキャリア形成を支援するメニューの拡充と参加拡大が課題である。
        
        
            Languages
        
            jpn
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学大学教育機構
    
    
        
            Date Issued
        
        2014-03
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                
                
                [ISSN]1349-4163
            
            
                
                
                [NCID]AA12007217
            
            
                [isVersionOf]
                
                [URI]http://www.oue.yamaguchi-u.ac.jp/publication.html
            
    
        
            Schools
        
            大学教育機構
    
                
