「サウンドアプローチ」による音声アルファベットで表記された単語の綴り認識のコンピューター化
        Memoirs of the Faculty of Engineering, Yamaguchi University Volume 49 Issue 1
        Page 137-146
        
    published_at 1998
            Title
        
        COMPUTERIZED SPELLING RECOGNITION OF WORDS EXPRESSED IN THE SOUND APPROACH PHONETIC ALPHABET
        「サウンドアプローチ」による音声アルファベットで表記された単語の綴り認識のコンピューター化
        
    
                
                    Creators
                
                    Higgins Michael
                
                
            
    
        
            Source Identifiers
        
    
    
            Creator Keywords
        
            machine learning
            rough sets
            voice recognition OS
            spelling recognition
            ESL pronunciation training
            data mining
            artificial intelligence
            phonetic alphabet
    この論文は,「サウンド・アプローチ」による英語の音声アルファベットのコンピューター化の可能性について論じている。この音声アルファベットは,コンピューター自身の学習,そして,それによる綴りのチェックなど,多方面へ応用がなされるのではないか,その将来性に著者は期待して自己の初期研究を顧みた。データに基づく綴り認識装置の開発に数学の「ラフセット」を適用して,1997年から関わってきた国際共同研究プロジェクトのパラメーターを定義する。これは,現在の共同プロジェクトの継続および将来の研究方向を定めるものであると言える。
        
        
            Languages
        
            eng
    
    
        
            Resource Type
        
        departmental bulletin paper
    
    
        
            Publishers
        
            山口大学工学部
    
    
        
            Date Issued
        
        1998
    
    
        
            File Version
        
        Version of Record
    
    
        
            Access Rights
        
        open access
    
    
            Relations
        
            
                
                
                [ISSN]0372-7661
            
            
                
                
                [NCID]AN00244228
            
    
        
            Schools
        
            工学部
    
                
